国連教育科学文化機関(ユネスコ)は2024年12月4日に、世界三大スープともいわれているタイの「トムヤムクン」を無形文化遺産に登録しました。
タイはこれまで、タイ古式マッサージや伝統的風習のソンクラーン(タイ正月の祭り)などが登録されてきましたが、今回のトムヤムクンでタイの無形文化遺産登録は5件目となりました。
ユネスコは「仏教徒が中心のこの地域では大型動物の殺生を避けてきた。 仏教や薬草の知識が反映されている。」と説明しており、今回登録された理由としては、伝統的なタイの仏教思想と自然環境を組み合わせた独自性が評価されたそうです。
この受賞をきっかけに、タイ政府はタイ料理の魅力をさらに訴求する考えを示しています。トムヤムクンの人気はタイの代表的な料理として日本のみならず世界的に一段と人気が高まることが期待できます!寒さが厳しくなってきた季節にもぴったりのトムヤムクン。これを機に改めてメニューとしてのプロモーションを行ってみませんか?
<商品情報>
商品名:タイの台所 トムヤムペースト 800g
原材料名:レモングラス、大豆油、食塩、シャロット、唐辛子、にんにく、ガランガル、ライム果汁、カフィアライムリーフ、えびエキス、砂糖/調味料(アミノ酸)、pH調整剤
内容量:800g
賞味期限:720日
商品名:スリーシェフ トムヤムペースト 1kg
原材料名:レモングラス、大豆油、食塩、シャロット、唐辛子、にんにく、ガランガル、ライム果汁、カフィアライムリーフ、えびエキス、砂糖/調味料(アミノ酸)、pH調整剤
内容量:1kg
賞味期限:720日