【開発背景】 外食産業ではタイ料理店に限らず、ランチにはセットメニューを提供するレストランが多いと思います。しかしセットに置かれるミニサラダのドレッシングはどこに行ってもサウザンやフレンチに固定化されがちです。ランチのミニサラダにも個性の主張や美味しさのチョイスがあっても良いのではないかと考え、タイの味で確実に美味しいドレッシングを開発しました。 【商品特長】 レモングラス、ガランガー、タマリンドなどのタイハーブの爽やかな香りと酸味を、クリーミーなドレッシング状に仕上げました。クリーミータイプドレッシングの優しい口当たりの奥の方からナンプラーの旨味とチリのピリッとしたほのかな刺激、爽やかなハーブの香りが追いかけてきて余韻を残す美味しさです。販売上、わかりやすく「ドレッシング」として商品化しましたが、実のところサラダだけではもったいないので、多目的ソースとしていろいろな使い方を試してみてください!
タイの台所 トムヤムドレッシング 200ml

新商品
ハーブ香るトムヤム味のクリーミーなドレッシング
本場タイのレモングラス、唐辛子、ガランガルなどを配合し、ハーブの香りをしっかり感じられるクリーミータイプのドレッシング。サラダのドレッシングはもちろん、鍋のつけダレ、唐揚げ等のつけダレ、肉料理など幅広くお使いいただけます。
品名 | 乳化 |
---|---|
内容量 | 200ml |
賞味期間 | 360日 |
保存方法 | 常温 |
原産国 | タイ |
ハラル認証 | 無 |
原材料名 | 大豆油、砂糖、魚醤(魚介類)、レモングラス、ホエイパウダー(乳成分を含む)、タマリンドペースト、醸造酢、食塩、ガランガル、シャロット、チリペースト(えびを含む)、唐辛子/調味料(アミノ酸等)、pH調整剤、香料、カラメル色素、安定剤(キサンタン)、酸化防止剤(V.E) |
---|---|
栄養成分表示 | 100g当たり
※この表示値は目安です。 |
アレルギー情報 | えび、魚醤(魚介類)、大豆、乳成分 |
※規格変更などにより商品パッケージに記載の表示と異なる場合があります。
商品ストーリー
しっかり辛くてクリ~ミ~! 人気のトムヤムがドレッシングに!
特徴&使い方
グリーンサラダにかけるだけじゃない!
お勧めの使い方4選! (1)生春巻きソース 生春巻き(おすすめの具材はやはり海老)のソースとしてスイートチリソースと一味違ったタイを感じる美味しさに。 (2)コールスローサラダ 本品とマヨネーズを2:1の割合で混ぜる。 キャベツ、ニンジン、玉ねぎなどよく水を切った野菜の重量の15~20%の分量で良く和えます。 ランチのセットサラダや揚げ物の付け合わせなど様々な用途にお使いいただけます。 (3)エビカツソース トムヤムですから、海老との相性は抜群。ウスターでもタルタルでもない第三のソースとしてお試しください。 (4)唐揚げ物のディップ ナゲットや唐揚げなどディップソースとしても美味しくお召し上がりいただけます。 トムヤム唐揚げの追いソースとしてお使いいただく用途も。