業務用レシピ
カオソーイ
麺
調理時間 約20分
下ごしらえ・炊飯等の時間を除きます
 
一口食べたらやみつき!揚げた麺や野菜などのトッピングが楽しいカレーラーメンです
カオソーイの有名店がひしめくチェンマイに足繁く通うファンも多く、タイ北部料理の代表的な料理の一つ。
レッドカレーペーストとカレーパウダーで作ることが出来ます。
レストラン / カフェ / 工場・セントラルキッチン
材料(4人前)
| 中華麺(生) | 2玉 | 
|---|---|
| 牛赤身薄切り肉 | 300g | 
| 油 | 大さじ3 | 
| 紫玉ねぎ | 1/2個 | 
| 高菜の古漬け | カップ1/2 | 
| レモン | 4切れ | 
| セロリ | 1本 | 
| フライドオニオン | 適宜 | 
| 粉とうがらし | 適宜 | 
| 【A】 | |
| メープロイ レッドカレーペースト | 50g | 
| または | |
| ニタヤ レッドカレーペースト | 50g | 
| カレーパウダー | 大さじ1/4 | 
| ココナッツミルク | 400ml | 
| 水 | 400ml | 
| 塩 | 小さじ1 | 
| 砂糖 | 適宜 | 
 
作り方
1
牛肉は食べやすい大きさ、玉ねぎは薄切り、高菜とセロリは細切り、レモンはくし形にカットする。
2
 鍋にサラダ油を熱し、牛肉を炒める。
鍋にサラダ油を熱し、牛肉を炒める。
3
 1に【A】の材料を加えて5分間煮る。
1に【A】の材料を加えて5分間煮る。
4
 中華めんから少量取り、トッピング用に揚げる。
中華めんから少量取り、トッピング用に揚げる。
5
 たっぷりの湯で残りの中華めんをゆで、水気を切って器に盛る。2のスープをたっぷりかけ、トッピングの材料を彩りよく乗せる。
たっぷりの湯で残りの中華めんをゆで、水気を切って器に盛る。2のスープをたっぷりかけ、トッピングの材料を彩りよく乗せる。
ご要望に応じて
最適な商品をご提供いたします。
お気軽にお問い合わせください。

 メープロイ レッドカレーペースト 400g
メープロイ レッドカレーペースト 400g ニタヤ レッドカレーペースト 500g
ニタヤ レッドカレーペースト 500g ウォーフス カレーパウダー 100g
ウォーフス カレーパウダー 100g チャオコー ココナッツミルク
チャオコー ココナッツミルク