業務用レシピ
トートマンプラー(さつま揚げ)
おつまみ主菜
調理時間 約30分
下ごしらえ・炊飯等の時間を除きます
こんがりきつね色でカレーとハーブが香るさつま揚げはいくつでも食べたくなる味わい!
魚のすり身にカレーペーストと細かく刻んだカフィアライムリーフ、いんげんなど野菜を加え、よく混ぜて揚げたタイ風さつま揚げです。
小ぶりに成形し、こんがりきつね色になるまで揚げるのがポイントです。
レストラン / カフェ / 居酒屋 / ビュッフェ / バー・カラオケ
材料(約18個分)
| 魚のすり身 | 500g |
|---|---|
| 砂糖(調味すり身を使用の際は除く) | 小さじ1 |
| メープロイ レッドカレーペースト | 45g |
| または | |
| ニタヤ レッドカレーペースト | 45g |
| いんげん | 150g |
| パクチー | |
| 冷凍カフィアライムリーフ | 7〜8枚分 |
| 卵 | 1個 |
| 油(揚げ油) | 適宜 |
| バランス ナンプラーゴールド | 適宜 |
| スイートチリソース | 適宜 |
作り方
1
いんげんは5mm長さの小口切り、カフィアライムリーフは糸切りまたはみじん切りに刻んでおく。
2
ボールに魚のすり身と砂糖、レッドカレーペースト、いんげん、カフィアライムリーフ、卵を入れ粘りが出るまでよく混ぜる。
※無塩のすり身を使用する際、塩分が足りないようならナンプラーで味を調える。調味すり身を使用の際は砂糖は除く。
3
揚げ油を170度に熱する。水を付けた手で2のタネを30〜40g取り、食べやすい形に成形し、きつね色になるまで揚げる。
4
皿に盛り付け、スイートチリソースやパクチーなどを添えて出来上がり。
使っている商品
ご要望に応じて
最適な商品をご提供いたします。
お気軽にお問い合わせください。

メープロイ レッドカレーペースト
ニタヤ レッドカレーペースト
冷凍カフィアライムリーフ(ST)250g
バランス ナンプラーゴールド 700ml
メープラノム スイートチリソース 754ml